個人向け
3ヶ月自分の心に真っ直ぐに
生きるセルフラブ講座
「心のモヤモヤ、どうしていますか??」

朝起きたとき、なんだかスッキリしない気分。
仕事や家庭で感じる小さな違和感。
やりたいことがあるはずなのに、一歩踏み出せない…。

もしこんな感覚があったら、ちょっと立ち止まってみませんか?
それは、あなたの心が「何かを伝えたい」と訴えているサインかもしれません。

「モヤモヤ」とは、自分の本当の気持ちを教えてくれる贈り物。
でも、私たちはそのサインに気づかず、日常の忙しさに流されてしまうことが多いんです。
その結果、心のモヤモヤがますます膨らんで、どうしたらいいか分からなくなってしまうことも。

実は、私も長い間「モヤモヤ」を無視してきました。
LGBT講演家、意識変革ファシリテーターの藤原直です。

私は、女性の体で生まれて、男性の性自認があるトランスジェンダーです。
幼い頃から「人と違うことはいけない」と感じていました。
そのため、自分のモヤモヤと向き合うことができず、長い間その気持ちを押し込めて生きてきました。

その結果、モヤモヤは私の中でどんどん膨らんでいき、自己否定に陥ってしまいました。

「他人にどう見られるか」が気になり、自分を抑えて周囲に合わせてしまう日々。
そのストレスが無意識に溜まり、手の指に謎の発疹ができて、軟膏と包帯でぐるぐる巻きの手で、プリント受け取ると、手に滲んだ血がついてしまうこともありました。

さらには、誰にも言えないことが辛すぎて、
自殺未遂を図ったこともありました。

そんな私が、変わり始めたのは、ニュージーランドにワーキングホリデーで渡航して、多様性と違いを尊重し合う環境で、5年間暮らし、自分の心の声を聞き始めたときでした。

自分の感情に優しく接することを学んでからは、どんどん本来の自分で生きることができるようになりました。
この講座を作ったきっかけ
私は、2021年から3年間、毎年100人に無料コーチングを行ってきました。
その中で、気づいたことが、ありました。
それは、参加者の皆さんが、ずっと、同じような内容で悩み続けていたことです。
コーチングを受けられた方から、「3ヶ月悩んでいたことが、直さんと10分話したら解決しました。」と言われることも、少なくありません。
ふと「1回30分の無料セッションは、あくまで対処療法で、根本的な問題が解決していないのではないか?」と、感じたんです。

そして、相談に来られる方の悩みには、共通点がありました。
・無意識の思い込み
・自分へのセルフトーク
・自分をどう扱っているのか など

それに自ら気づいて改善できるようになれば、もっと、自分らしく楽に生きられるようになるのでは?
モヤモヤを解消するだけでなく、自分の心に問いかけて、声を聴くことができたなら、自分で選んで決断して、自分の人生を生きることができるのでは?
そう思って、自分で自分の心の声を聴く、3ヶ月間の継続講座を作ることを決めました。
モヤモヤを解消して自分の心に真っ直ぐに生きる講座
こんな方におすすめです
・自分の気持ちが整理できず、ずっと不安を抱えている
・他人の期待や評価に縛られて、自分を見失っている気がする
・自分の本当の気持ちに気づき、もっと自分らしく生きたい
・心の中にあるモヤモヤを解消し、前向きに進んでいきたい
こんな変化が期待できます
・モヤモヤが解消され、心が軽くなる
・自分の本当の気持ちや目的が見えてくる
・毎日がもっと前向きで充実したものになる
・自分自身にもっと自信が持てるようになる
モヤモヤ解消講座を受ける5つのメリット
1、セルフコーチングを通じて、自分と向き合う時間を得ることができます。
2、セルフケアを学び、心と体のバランスの取れた生活を送るための習慣を作ります。
3、セルフラブの実践で、自分を受け入れ、自信を持って生きる力を育てます。
4、迷いや不安から解放され、クリアな心で日常を過ごせるようになります。
5、自分の心の声に従い、より自然体で自分らしい未来を築くための道筋を描きます。
モヤモヤを解消して自分の心に
真っ直ぐに生きる講座の”3つ”のサービス
・オンライン3ヶ月特別レッスン  自分自身、目の前の人との関係をより良くするために、
 大切な要素がセルフコーチング、セルフケア、セルフラブです。
 知識として知るだけではなく、学んだことを実践しながら、
 改善していくのが、今回の講座です。
 
・無制限コンサルティング
 セルフコーチング、セルフケア、セルフラブのことであれば、
 期間内無制限で質問にお答えします。
 Facebookグループの掲示板、オープンな場で行うので、
 自分が質問しなくても、他の方の答えも見ることができます。

・仲間とのつながりと磨き合う場
 一緒にセルフコーチングなどを学び合うだけでなく、
 日々、感じていることや気づき、大事にしていることなどを、
 共有し合える場を作ります。
モヤモヤを解消して自分の心に
真っ直ぐに生きる講座のご案内
この3ヶ月間の講座では、あなたの心のモヤモヤと向き合い、
その原因を解消するためのステップを一緒に学んでいきます。

【内容】講座期間: 3ヶ月(全6回のオンラインセッション)
第1回: 「自分との対話を深め、モヤモヤを解きほぐす」
セルフコーチングの基礎を学び、自分の心に問いかける方法を習得します。
モヤモヤが生まれる原因を掘り下げ、自己対話を通じて、その根源を理解していきます。

第2回: 「感情や思考のパターンを明確にする」
質問を通して、感情や思考のパターンを明確にし、自分の内側から解決策を見つけるスキルを学びます。
セルフコーチングを日常に取り入れ、モヤモヤに対処する具体的な方法を実践します。

第3回: 「心と体に優しく向き合うセルフケアの実践」
セルフケアの重要性を理解し、日常生活で心と体を整える方法を学びます。
自分を過度に追い込まず、心と体のバランスを保つためのセルフケアの習慣を作ります。

第4回: 「セルフケアの実践とマインドフルネスの取り入れ方」
リラクゼーション技法やマインドフルネスを取り入れ、モヤモヤやストレスを感じたときに心を落ち着かせる方法を学びます。
セルフケアを日常に取り入れ、心の平和を保つ習慣を深めます。

第5回: 「自分を愛し、ありのままの自分を受け入れる」
セルフラブの基礎を築き、自己否定を解消するためのステップを学びます。
自分に優しく接し、欠点を含めた自分を受け入れる心の持ち方を強化します。

第6回: 「未来をデザインし、行動計画を立てる」
セルフラブをベースに、未来に向けた行動計画を立て、自分が望む生き方に向かうための具体的なステップを描きます。
描いたビジョンを基に、柔軟に計画を進めていくためのセルフコーチング技術をさらに深めます。
参加者の声
・師匠が、本気で私達を想ってくれている気持ちに、私達は感謝しかありません
 直くんの元で学ばせて頂いて本当によかった
 リーダーの姿、その背中を見て学ばせて頂いてきます
 こちらこそ、いつも全力で導き応援してくれて、本当にありがとう
 
 
・卒業することが出来ました。
 今出来ること、全部出し切ったー これも支え合う同期がいてくれたお陰 !
 みんなには感謝しかない 直くんの講座、サイコー !
 自分に向き合って 新しいことに挑戦して
 「どんな自分も受け止める」に許可を出せたのは、
 直くんの愛あるサポートがあったお陰 直くん 本当にありがとう 。
 
 
・ファシリをする予定なんて全然なかったんだけど、
 先輩メンバーのみんなが素敵で、やってみたいってなりました!
 しゃべれることもないし、どうしようって思っていたら、
 昔、やりたかったことを思い出したり、
 大したことないって思っていたことが、誰かの勇気になるって思えて、
 自分の中の宝物を見つけた気持ちになりました。
 話すより聞く方が好きって、やりながら気づいたのでやっていきます。
 参加して、本当に楽しかったです。ありがとうございました!
よくある質問
Q.どのような形で参加、受講するのですか?地方に住んでいるので大阪にはいけないのですが・・・
A.今回のサービスは「どこでも」「いつでも」受講したり、相談できるようにあなたのインターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンで受講できます。セミナーを動画で受講、今すぐ聞きたいことを、直接相談できたりします。時間と場所を問わず、あなたのライフスタイルに合わせて受講が可能です。
 
Q.本当に何度でもコンサルティングしていただけるのでしょうか?
A.もちろんです。このサービスに入っている限り何度でもコンサルティングを行います。セルフコーチング、セルフケア、セルフラブにおいて相談したいことをネットコンサルティングします。お返事は少し時間がかかりますが何度でもどうぞ!

Q.アーカイブはありますか?
A.はい、あります。リアル参加が難しい場合は、アーカイブ視聴が可能です。アーカイブは、3ヶ月をすぎても何度も見て復習できるようにしています。変化が出るまで繰り返しご活用いただけるのでご安心くださいね。

Q.パソコンがないのですが受講できますか?
A.パソコンでなくてもiPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンがあれば受講可能です。ただし、動画などが見れない端末では受講ができません。

Q.本当に変化が出ますか?
A.YESでもあり、NOでもあります。このプログラムに取り組むことで変化は出ます。これに申し込むだけでは、変化は出ませんが、取り組むことによって変化がでることでしょう。

Q.分割払いは可能ですか?
A.一括で口座振り込みを基本的にお願いしています。分割をお望みの方、カード払い(PayPal)を、ご希望の場合は、ご相談ください。

Q.直接会ってコンサルティングしてもらうことはできますか?
A.今回のサービスには含まれていませんが、このサービスを申し込むことによって、直接コンサルのオプションメニューが申し込めます。主に大阪での対面になります。タイミングを合わせて行います。

Q.3ヶ月しか動画は見れないですか?またフェイスブックグループも3ヶ月だけですか?
A.講座が終わった3ヶ月後も、しばらく(来年2025年いっぱいは)継続しておきます。でも、期限がないとみなさん見ないようなので、期限は作りたいと思います。余裕を見て、1年もあれば十分ですね。
講座詳細
【日程】2024年11月16日(土)〜2025年2月1日(土)
第1回目:2024年11月16日(土)午後1時〜2時30分(参加できなかった方は、日程調整して補講あり!)
第2回目:2024年12月1日(日)午後1時〜2時30分
第3回目:2024年12月14日(土)午後1時〜2時30分
第4回目:2024年12月29日(日)午後1時〜2時30分
第5回目:2025年1月11日(土)午後1時〜2時30分
第6回目:2025年2月1日 (土)午後1時〜2時30分
 
【参加費】定価:198,000円(税込)
→早期価格:   ¥150,000(税込)(11月24日(日)まで)
 
【募集人数】先着10名

<振込の申し込み方法>
1,参加チケットを選択(Peatix上では無料)
2,講座費用のお振込み
  三井住友銀行 
  天満橋支店 
  普通 1521934 藤原直
→お振込みで申し込み完了です。
※振込手数料のご負担をお願いいたします。
※お申し込みから1週間以内にお振込みをお願いいたします。

3,公式LINEもしくは、Peatixのメッセンジャーにご連絡ください。
講座の申し込み後、詳細をご連絡します。
●直の公式LINEアカウント
自分らしく生きる
https://lin.ee/CJiqAKJ
 
<キャンセルポリシー>
お申込みから1週間以内   無料キャンセル
お振込後           返金なし
※お振り込みはお申し込み後、1週間以内でお願いいたします。
※お振込後のキャンセルにつきましては、受講料の全額をキャンセル料として申し受けます。
 ご確認の上、お振込をお願いいたします。
 

あなたのモヤモヤは、
きっと何か大切なことを伝えようとしています。
その声に耳を傾け、
少しの勇気を持って一歩踏み出しましょう。
私がその変化をサポートします。
一緒に、より自分らしい未来を築いていきましょう。
ご参加をお待ちしています。

藤原 直
講師プロフィール
藤原 直
 
講師:Life journey代表 藤原 直
LGBT活動家、ファシリテーター・心理カウンセラー・セラピストコミュニティマネージャー(BUFF4期:コミュニティマネージャーの学校)富田林市LGBT施策推進アドバイザー(令和3・4年年度)NPO法人、MixRainbow(兵庫県尼崎市LGBTコミュニティ)理事、副代表、教育担当2015年〜LGBT講演活動・ワークショップ、コミュニティ運営、映画上映会ファシリテーターなど、年間70回以上、通算1000回以上の実績あり。ご紹介のみで、全国・海外で9000人以上に講演を行う。インターネットラジオ「ゆめのたね放送局」にて、1年間ラジオパーソナリティの経験もあり。「NIJIIRO CAFE(LGBTとALLYの番組)

大阪府、枚方市生まれ。奈良育ち。
女性の身体で生まれ、心は男性のFTMトランスジェンダー。

保育士、ニュージーランでのホテル業、国土交通省、ファイナンシャルプランナーの仕事を通して400名以上の当事者と出会い活動が2015年日経ビジネスLGBT特集に掲載。LGBTの就労支援やAllyとの交流会を多数主催して、就職差別やマイノリティーへの偏見をなくす活動に尽力。


2016年8月に保険営業の仕事や人間関係から躁うつ状態になり2ヶ月休職のあと退職。自宅療養をしながら、今まで学んできた心理学、NLP、コーチングで自分自身と向き合う。セクシャリティのことで悩み自己肯定感が低かった過去の自分と同じような人が自分を受け入れて夢を実現するサポートをしたいと、ライフコーチとしての活動を開始。

Ready forで「世界のLGBT先進国を巡り最先端でも学びを日本中に発信したい!」クラウドファンディング(資金調達)147万円を達成し、6月から2ヶ月間で21ヵ国をまわり現地調査と発信を行う。ゆめのたねラジオ、にじいろカフェパーソナリティ。


世界一周で多様な価値観に触れたことで、LGBTへの理解促進には、「環境」と「教育」がテーマだと確信。
現在、LGBTの子どもが自己肯定感を持ち「自分」を生きられるようなプログラムを開発中。
LGBT活動家やコミュニティづくりの専門家として、年間100回以上、全国各地で講演活動やワークショップを行っている。


<講座>
2021年:3月〜Facebookグループで連続ライブ配信300日以上

直のライブ配信:毎朝6時30分~7時配信中
朝活「自分とつながる朝活」(自分を大切にする朝活)
未来の自分からのメッセージコーチングセッション
脳の断捨離アクセスバーズ、直伝霊気

<講座>
初心者向け想いを引き出すファシリテーション講座
自分も相手も大切にするコミュニケーション講座&ファシリの秘訣
【1DAY講座】ライブ配信&想いを伝える話し方講座
自己肯定感を上げる朝活「自分とつながる朝活」主宰
未来の自分からのメッセージ、コーチングセッション(単発・継続)
直君と壁打ち(2023年1月10日現在、65名無料チャレンジ)

講演実績:
2021年:兵庫県尼崎市役所、滋賀県草津市玉川小学校、Life style degine Camp(執筆家、四角大輔氏主宰オンラインサロン)、兵庫県明石市 明石商業高等学校、尼崎南ロータリークラブ、同志社大学(現代子ども学科)、立命館大学(特別活動の理論と方法)他多数
2021年8月8日(日) 草津未来プロジェクト
「好きを増やそう!」植松努×工藤勇一「正解のない時代を生きる子ども達へ」
 3時限目:保健の時間「ふつうって何?」 全ての子ども達が過ごしやすい学校って?(LGBTと性の多様性について登壇)
学校講演
東近江市立能登川中学校
LGBT講演
神戸レインボーフェスタ
LGBT講演
自分を愛する力
学校講演
東近江市立能登川中学校
LGBT講演
神戸レインボーフェスタ
LGBT講演
自分を愛する力
学校講演
東近江市立能登川中学校
LGBT講演
神戸レインボーフェスタ
LGBT講演
自分を愛する力
ここにメッセージを書いていきます。ここにメッセージを書いていきます。ここにメッセージを書いていきます。
ここにメッセージを書いていきます。ここにメッセージを書いていきます。ここにメッセージを書いていきます。